2024.03.19
info
前回に引き続き、セルフケア支援のアトリエについてのレポートです。
3月19日段階で5名のメンバーがご参加されているのですが、メンバーと第1回と2回の交流会でアトリエのコンセプトについて話し合いをしました。
①この仕事をしていて嫌なことや悔しいこと
最初はテーマはこれでした。コンセプトを決めるときは、「良いことを言わねば。。。」と気合が入ってしまうため、ホンネや深い話ができなくなってしまいがちです。そこでわざとマイナス発言をする機会をつくります。最初は遠慮がちでしたが、だんだん皆さん火が付いて、あれもこれもと沢山出してくれました。
②本当はどうありたい?
たくさんマイナスなことが出されましたので、本当はそれがどうだったら嬉しいのか意見を出し合いました。
③ありたい姿に辿り着いたらどんな感情が沸く?
ありたい姿に辿り着いたときのことをイメージしながら、その時の感情を言葉にしてみました。
そして2週間の時を置いて第2回目の交流会で続きを話し合いました。
④ありたい姿に近づくために必要なこと
ここまで出たお話を後でまとめてみたのが次の図です。
サビ管をしていると「時間が足りない!」「コミュニケーションで悩まされる!」「採用や育成がうまくいかない!」と感じることがあり、支援者をしていると「支援スキル不足!」「正解がわからない!」「方向性が違う!」と感じ、事業所に対して「ご利用者より収益を優先される」「ルールや仕組みが複雑!」と感じることがあることが分かりました。
それでも「支援者の成長」が「成果に繋がる」ことで結果「収益があがる」と嬉しく感じます。
その中で大切なのは、「自分だけではない」と思え、「助けてと言える関係」があり、「視野が広がる」ことで「この仕事が好き」と感じられることなのだと気付きました。
そのために必要だと感じたことをアトリエのコンテンツにすることにしましたので、ご紹介します。
■ BAR Atelier <愚痴が言える>
支援の仕事は、とにかく大変だし、理不尽だし、「ヽ(`Д´♯)ノ ムキーっ」となることが沢山あります。そんなときは、愚痴専用チャットでお酒を片手に愚痴を語っちゃいましょう。そして、皆の励ましを受けたり、笑い飛ばしてまた明日も頑張っていきましょう♪ 見た人は、いいね!はもちろん、励ましのコメントをお願いします。
■ インフルエンサー <広め方ノウハウ>
セルフケア支援を自分の事業所で広めたい、使えるようにしたい!と思っている方は多いと思います。でも、自分いがいの支援者はセルフケア支援を知らないし、興味を持ってくれないかもしれない・・・と考えると不安になると思います。
ここには、セルフケア支援を広めることができた方のノウハウが書かれています。
私はこんな風にやってみたよ! ということを気軽に書いてみてください。
そのやり方に興味が沸いた方は、コメントで質問をしてみるのも良いですね♪
■ 聴いて!ウチの話 <実戦経験紹介>
自分たちの取り組みや、実践している事を紹介してみたいと思ったらこちらで書いてみましょう。プチ自慢もOKです。いま考えていることと似たようなチャレンジをしている人がいれば勇気になりますし、もっと話を聞いてみたくなるでしょう。また悩んだ時の参考になることもあるかもしれません。
■ ワンポイントレッスン <スキルアップ>
これは初期案にあり、前回ご紹介済なので割愛します。
■ 誰か教えて! <アドバイスが欲しい>
アドバイスが欲しい! 皆さんの意見が欲しい!
そんな時は、ここで書いてみましょう。そしてアドバイスできそうな人は、コメントでアドバイスをしてみましょう。アドバイスはできないけど、「わかるわぁ」ということもコメントにしてももちろんOKです。
この場が皆さんの悩み解消の場になりますように♪
■ 元気になる言葉 <週替わり発信>
新たな視点になることや、元気になる言葉を時々投げかけて欲しいというご要望がありました。最初は僕が週一で投げかけていきますが、皆さんからも発信されるようになると嬉しいですね。
■ LINK <チームで話せる>
名称は変えましたがこれは初期案にあり、前回ご紹介済なので割愛します。
■ ONLINE交流会 <2週に一度会う>
これは初期案にあり、前回ご紹介済なので割愛します。
以上が、現時点でのアトリエのコンテンツです。
そして、これらの話し合いをする中で、アトリエのコンセプトが明確になりました。
アトリエは、支援者の方を応援する場所です。ここに集った皆さんが「この仕事がやっぱり好き!」と思えることを大切にしたいと考えました。
現在仲間になって下さる方を募集しています。
一緒に活動していきたいと思った方は、どうぞ遊びに来てください。