2021.03.08
report
神奈川県と4年連続実施している「K-STEP研修会 安定的な就労定着を目指すためのセルフケアトレーニング」、3部構成の2回目「運用編」を2月17日に実施しました(レポートが遅くなってしまいスミマセン)。
過去実施してきたK-STEP研修でお受けしたフィードバックや、リクルートと一緒に実施してきたセルフケアトレーニング普及活動などを通して得た、新しい視点も盛り込んだ内容でお届けすることができました。
特に、セルフケアトレーニングの各ステップに込めた意味や目的を説明できたことで、各ステップを丁寧に取り組もうという意識が高まるのではないかと思います。
過去KSTEPを取り入れていて、この2回目だけをご受講された方もいらしたようです。
では、ご受講された方のお声を一部ご紹介します。
・どのように運用していけばいいか不透明な箇所もあったため、運用の流れを細かく
学ぶことができた。
・アナウンスの仕方まで書いてあり、すぐにでも実践できそう。
・第1回研修で実際運用するにあたっていろいろと疑問点があったので、それが今日の
研修でよく理解できた。
・(今まではご本人の)記入メインになってしまったので、改めて振り返りの大切さ
に気付けた。
・セルフケアシートのステップ1、2,3の取り組み方がよく理解出来た。
・オフタイムシートについて前回より詳しい説明があり理解できたから。
・伝え方や促し方は把握できたが、感覚的に若年層を対象にしている話し方だと感じ
たので、対象者ごとにヒヤリング方法や運用方法を考える必要があると感じた。
・利用者さん自身で気付けるようにするため継続することが大切と思った。
また、今回はパネリストによるロープレを放映したのですが、以下のようなご感想をたくさん頂きました。
・何度か繰り返し、よりよい対応の仕方をロールプレイした点も勉強になった。
・パネラーの方が実際に行ったプレイに対して的確なアドバイスがあった。セルフケ
アトレーニングの手引きを用いないときと用いたときの差がロールプレイング上で
確認できたのもよかった。
・セルフケアシート報告ロープレでは利用者の対応についてさまざまな意見が聞けて
今後の運用に役立つと感じた。
・(パネリストによる)ロールプレイングの後、講師のアドバイスがあり、その後
再度ロールプレイングをすることを通し違いがよくわかった。
・ご指摘後、やり直しをしてくださったところが、とてもわかりやすかった。
・講義を聞いてイメージを働かせるだけでなく、グループワークを拝見することで
やりとりの空気感を感じられた。また、他者からの意見などのフィードバックを
聞くことで違った発想や捉え方などの気づきにもなった。
・実際の空気感はなかなかつかめなかったが、他の方のロールプレイをオンライン
にて拝見するのは大変興味深かった。
・具体的な場面設定のもとロールプレイがなされていたので非常に参考になった。
また、参加されている方々の姿勢や能力が素晴らしく、学びが多かった。
オンラインならではの工夫により、今までにない気づきや学びをご提供できたようで大変嬉しく思います。次回は3回目の「就活編」のレポートをします。